Xam(イグザム)について

Q.Xamの製品内容・機能について教えて下さい。
A.年度ごとに全国大学入試問題をデータベース化したCD-ROMソフトです(英語「東日本版」「西日本版」・数学など計11科目、12タイトル。※「Xam2011」より計11科目13タイトル、「地学・総合」は1タイトル)。
内容やカテゴリ等での検索、問題表示はもちろん、テスト自動作成機能を備えています。
文書データはお手持ちのPCで簡単にご利用できるように、Word・一太郎・テキスト文書で収録しています。


Q.Xamの動作に必要な環境を教えて下さい。
A.

各年度のXamの動作環境は以下の通りです。
※Windows10への過年度版Xamの対応状況はこちらをご覧ください。
※最新のOSに対応していない過年度版も、そのOSに対応しているXamをお持ちでしたら、そのプログラムからデータを編集することができます。

Xam2018:Windows10/8.1/7(Service Pack 1以上)※すべて日本語版
【必須】 .NET Framework 4.6.2のインストール

Xam2016~:WindowsXP(SP2以上)/Vista/7(Starterを除く)/8/8.1/10
Xam2013~:WindowsXP(SP2以上)/Vista/7(Starterを除く)/8/8.1
Xam2012~:WindowsXP(SP2以上)/Vista/7(Starterを除く)/8
Xam2010~2011:WindowsXP(SP2以上)/Vista/7(Starterを除く)

膨大なデータを処理しますので、できるだけ新しいPCでのご利用をお勧めいたします。
処理速度が非常に遅いPCや、Macなど他OSでも文書データを直接参照することは可能です。
また、2010以降のXamをお使いいただくには「Microsoft .NET Framework3.5 SP1」が必要です。
詳細については、こちらをご覧下さい。




Q.Xamのインストールや操作がうまくできません。
A.操作がうまくいかない方へのサポートを行っております。ご質問やご相談はこちらをご覧ください。


Q.過年度のXam(2003など)を持っています。最新のXamを購入して合体して動くようにできますか?
A.大丈夫です。
過年度商品をお持ちでしたら問題・解答をセットアップすれば、最新のXamプログラムのみで過年度データも参照できます。
ただし、Xam2000以降の問題データが対象となります。


Q.英語の「ダブル」と「全国版」は何が違いますか?
A.両製品の収録内容は同一ですが、収録媒体が異なります。
【Xam英語ダブル】 CD-ROM東日本版・西日本版の2本セット。ご購入後、東日本版と西日本版に分けられます。
【Xam英語全国版DVD】 東日本版と西日本版の内容を1枚のDVD-ROMに収録。インストールに要する時間がダブルに比べて短縮できますが、東日本版と西日本版に分けることはできません。

製品を開封してしまいますと、交換には応じかねますので、ご注文前に相違点をよくご確認ください。
尚、英語「ダブル」はXam2007以降、「全国版」はXam2011以降の製品です。


Q.何年度の入試問題が収録されていますか?
A.Xam2019を例にとりますと、2019年に実施された入試問題データを収録しています。同時に過去2000年~2018年にどのような内容の問題が出題されたか検索することが可能です。但し、実際に問題の詳細を表示し編集できるのは2019年度分のみです。他の年度を扱うには対象年度の商品をご購入いただき、セットアップする必要がございます。


Q.

Xamの収録大学数、収録大学・学部などの一覧はありますか?

A.収録状況はこちらをご覧ください。


Q.解答はどれくらい収録されていますか。また、解説はついていますか?
A.指導者用教材ですので、Xamには解説は一切収録しておりません。
解答は一部収録となっております。解答の収録状況は、こちらの「解答例」列をご覧下さい。


Q.入試問題はどのようなデータ形式で収録されていますか?
A.XamではWord(全科目)と一太郎(英・国・社のみ)でワープロデータを収録しています。
ワープロソフトの機能を活かして下記のように極力原本に近い形で入力していますので、画面や印刷では原本に近い内容で表示や印刷出力ができます。

文字 問題文の文字は、原文通りに再現できないものまたは困難なものを除いてテキスト(ワープロ文字)として入力しています。
国語・社会における旧漢字・異体字でJIS第2水準までに含まれないものについては、基本的にUnicodeを使用しています。Unicodeにも含まれない漢字については図として本文中に挿入しています。
挿入図 400~600dpiの高解像(2値化)により、鮮明なイメージ図として挿入してあります。写真画像についてもレベル調整していますので支障なく使用できます。
数式 数学・物理・総合以外はMS-数式エディタ3.1で作成しています。
また、数学・物理・総合に関しては、MathTypeで作成しています。
表は図として挿入しています。
改変が多いと思われる年表に関してはワープロソフトの機能を使って編集しています。
化学式 ベンゼン環などの構造式は図として挿入しています。
解答例
(一部)
解答例は、問題文と同様に編集してありますので、表示・印刷・アレンジ・編集ができます。
問題文と解答例は別ファイルとして収録しています。
(解答例はすべての問題についている訳ではございません。予めご了承ください。)
文書構成 例:大問が3問の場合

【1】 大設問1


【解答1】 大設問1の解答例


【2】 大設問2


【解答2】 大設問2の解答例


【3】 大設問3


【解答3】 大設問3の解答例



また、入試原本そのままの画像形式でPDFも収録しています。原本の確認などにご利用いただけます。

解像度 入試原稿を400~600dpiの高解像度でスキャニングしてありますので、表示・印刷ともに鮮明な出力状態でご利用いただけます。
しおり 以下のしおりを各ページにつけてありますので、希望のページにすぐにジャンプできます。
 表紙、各大設問、(注意事項)、(問題訂正)、(解答)
※()カッコ内はその情報がある場合のみ


Q.数学の数式などもきちんと表示できますか?
A.Word付属の数式エディタをインストールしていないと使用フォントの都合上、正しく表示されない場合があります。
また、Xam2004以降の数学・物理・総合(総合はXam2006以降)は数式部分にMathTypeを使用しております。
数学・物理・総合で数式部分を編集するにはMathTypeが必要となります。
MathTypeについて詳しくは以下のサイトをご覧ください。
       Design Science社(MathType製作元 英語サイト)
       MathType日本語説明ページ

※MathType
MathTypeはWord付属の数式エディタのプロ仕様で、幅広い分野での文書の作成時に力を発揮する数式作成ツールです。現在多くの理数の先生方がご利用されており、また多くの先生方からの要望にお答えする形で、MathTypeを採用しました。

なお、数学・物理・総合以外の科目では数式エディタを使用しております。


Q.漢文は編集できますか?
A.字形などに間違いのないよう、図形式で本文中に挿入していますので、基本的に編集できません。


Q.Macでも利用はできますか?
A.XamはWindows用のPCソフトですので、原則としてMacintoshなど他OSではご利用になれません。
ただし、次のような特別な方法でしたらご利用になることは可能です。

【方法1】VirtualPCやBoot Campを用いてMac内にWindows環境を整えてインストールする
弊社モニタによる実験では、次の条件で正常に利用できました。
ただし、下記条件下でも動作を保証するものではなく、通常のサポート対象外とさせていただきます。
*********************************
確認済みの動作環境(参考)
PowerBook G4 1.33GHz 768MB RAM
Mac OS X 10.3.3 +
Virtual PC 6.1J +
Windows2000 Professional(SP4)
*********************************

【方法2】プログラムをインストールせず、直接データを参照する。
データはWord、PDFなどですので、対応ソフトがありプログラムを必要としなければ直接ご利用いただけます。
ただし、検索機能、テスト自動作成機能などはご利用いただけません。


Q.他教材との比較、商品特性は?
A.いわゆる「大学入試本」は、各大学1冊単位ですが、XamはCD-ROMソフトですので、1枚で数多くの大学のデータを収録し、生徒やクラスの多様な進学希望に対応することができます。保管場所に悩むことなく、劣化の心配もなく、さまざまな角度から自由に教材加工に取り組める先生向けの製品です。
Xamは弊社独自の開発商品であり、全国大学入試問題をデータベース化・収録して20年以上の実績と信頼があります。
弊社以外に、これだけのデータベースを提供しているところは、まずないと自負しております。また、アップグレードにも心がけておりますので、年々使い勝手は向上しています。

ページトップへ